X254 GLCにMBUXテレビキャンセラーE2TV EVOをお取り付け

最近GLCのお問い合わせが増えています。
同様にMBUXテレビキャンセラーのお問い合わせも増加しています。

本日はGLCのお客様が入庫頂きました。
このところ出張取付が多かったので、お店にお迎えできて嬉しいです😊

X253のGLCからのお乗り換えで、以前も弊社のE2TVをご利用頂いていたお客様です。
ご愛用ありがとうございます。

GLC X254 MBUXテレビキャンセラー

作業の流れ

GLCの取付ですが、基本的な流れはSクラスW223と一緒です。
アームレスト付近から分解していき、センターコンソールパネルを外して、ディスプレイを外していきます。

MBUXテレビキャンセラー E2TV EVO

このつやつやのピアノブラックのパネルを外すのですが、傷を付けないように注意して取り外します。
エッジ部分に養生をしたりしながら、進めていきます。
ツメが嵌合して取付されているのですが、固いのです。
とても…。
じんわりと力をかけながら外さないと、勢いよく外れて、他の所にぶつかってしまいそうです。
アルトポルテでは、熟練スタッフが作業します。
そして、しっかり養生しながら取付させていただきます。
大切なお車のお預けもお任せ下さい。
そしてご心配でしたら真横でご覧下さい😊

もちろん 珈琲を召し上がり頂きながら お過ごし頂く事も出来ます。

MBUXテレビキャンセラー E2TV EVOの特徴

MBUXテレビキャンセラー E2TV EVOは専用P&Pを採用しています。
取付に際しても純正配線を傷つける事無く取付ができます。
もちろんお取り外しの際も無傷です。

そしてもう一つの特徴はオン/オフスイッチです。
E2TV EVOは画面下のクイックアクセスボタンにて機能のオンオフが可能です。
外付けのスイッチも不要ですので車内もすっきりです😊

【直販10%OFF】E2TV EVO MBUXテレビキャンセラー
クーポンコード “GET10%OFF”

出張取付 ご来店取付も行っております。
是非ご相談下さい😊

VクラスマルコポーロにベンツTVキャンセラー E2TVのお取り付け

おはようございます。
最近VクラスへのベンツTVキャンセラー E2TVの取付のご依頼が増えております。
ありがとうございます。
本日はVクラスのマルコポーロでご来店頂きました。

ちょっと屋根がかさ増しされていますので、お店に入るかな?大丈夫かな?数値的には問題なさそうだけど..とドキドキしながらお待ちしておりました。

実は出張作業では何台かマルコポーロ作業させて頂いたのですが、ご来店は初めて。
池尻ピット 入り口が一番低いのでサッシの所を問題なく通過できればあとは天井は問題ありません。
そしてご覧の通り、問題なく、お迎えできました。

W447 ベンツテレビキャンセラー取付

こちらのW447 Vクラス、初期のお車はコーディングでTVキャンセル出来ていましたが、途中からできなくなってしまいました。
ですので、取付タイプのベンツTVキャンセラー E2TVをオススメしております。

お取り付けの流れ

・エアコンダクトの取り外し
・ディスプレイの取り外し
そして助手席から運転席まで続く、長いデコラティブパネルの取り外しとなります。

ベンツTVキャンセラー取付後

池尻PITはおかけ頂きながら作業しているところを真横から眺めて頂けます。
お客様にとっては安心です。私達はドキドキしながらも、丁寧に作業を進めます。
横でご覧になって「これはやりたくないなぁ」と仰るお客様も多いです💦
でもそんな方のための取付サービスですので、是非ご利用下さい。

ステアリングリモコンでON/OFF


アルトポルテのベンツTVキャンセラー E2TVはステアリングリモコンでON/OFFできます。
車種によってボタンの場所は異なりますが、すべてリターンキーでの切替となります。
W447Vクラスだとこちらになります。

ベンツテレビキャンセラー E2TVのご購入はこちらから

【直販限定10%OFF】クーポンコード “GET10%OFF”

W223 新型Sクラスにベンツテレビキャンセラーをお取り付け

おはようございます。
だいぶ暖かくはなったものの、風が冷たいですね。
そして、東京世田谷 池尻ピットの中もひんやりです。
今日は新型Sクラスのお客様にご来店頂き、ベンツテレビキャンセラー E2TV EVOをお取り付けさせて頂きました。

Sクラス W223 内装分解 E2TV EVO ベンツテレビキャンセラー取付

Sクラスベンツテレビキャンセラー取付の大まかな作業の流れ

・センターコンソールのパネル取り外してディスプレイを取り外し
・センタートンネルの後部への移動
そして、MBUX本体にベンツテレビキャンセラー取付といった流れです。
文字で書くと簡単なのですが、車内で前や後ろやとあちこち動くので、もう慣れましたがカラダの大きい某スタッフには割と大変な作業です。


本当はMBUX本体はディスプレイを外せば見えてきます。
ところが、下の写真のメインコネクタを外す際に、近くのフレームにレバーが干渉してしまいます。

Sクラス W223 MBUX本体に E2TV EVO ベンツテレビキャンセラー取付

そこで、センタートンネルをスライドして、
MBUX本体を固定しているネジを外します。
そして、本体を前方に抜くと問題のコネクタも外す事ができます。

もっとメンテナンス性を考えて頂ければとも思いますが、
さすがに、MBUXの交換、そして、キャンセラー取付の為に外すとか、メーカーが考慮するわけもないですね。
ということで、われわれ作業スタッフは黙々と作業します💦

Sクラス W223 MBUX本体に E2TV EVO ベンツテレビキャンセラー取付

E2TV EVO ベンツテレビキャンセラーはP&Pケーブルで簡単取付

ここまで来ればベンツキャンセラー E2TV EVO の取付は簡単です。
P&Pケーブルが付属していますので、MBUX裏のコネクタに割り込ませます。
以上で取り付けは完了です。

Sクラス W223 MBUX本体に E2TV EVO ベンツテレビキャンセラー取付 P&Pケーブルで取付も簡単です

そして、あとは頑張って外した部品を元にもどす作業です。
内装に傷を付けないように配慮しながらテンポ良く元に戻していきます。

今回のお取り付けに使用した部品は
【自社サイト限定10%】E2TV EVO ベンツTVキャンセラーです。
クーポンコード “GET10%OFF”
  出張取付ご来店取付も行っております。
  是非ご相談下さい😊

E2TV EVO 直販限定10%OFF

アンドロイドインターフェース E2PLAYをアウディA4 に取付

本日はアンドロイドインターフェース E2PLAYをAudi A4にお取り付けしました。
AndroidインターフェースはCarplayが付いているお車に対応します。

最近はコンパクトタイプの商品が多く販売されています。
こちらの E2PLAYは格納タイプの商品です。

本体を隠せますので、すっきり取付が可能です。

アンドロイドインターフェース

E2PLAYはHDMIの外部入力、外部出力に対応していますのでDVDの取付や、TVチューナーの取付も可能です。

こちらはA7にE2PLAYとDVDを取付ました。

アンドロイドインターフェースE2PLAYにDVD入力


最近のアウディはテレビチューナーレスの車も多く、テレビを付けたいというお客様にはE2PLAYをオススメしています。
アンドロイドインターフェース E2PLAYならお好きなアプリもお楽しみ頂けます。

アンドロイドインターフェースならYoutubeも見放題

YouTubeやNetflix、Amazon Prime等のサブスクも車で見れますので、E2PLAYを取りつければ車内エンターテイメントは完璧です。

アンドロイドインターフェース

また後部座席向けにモニター出力もできます。
フロント操作して後部座席のコンテンツを切り替えるといったことも容易に可能です。

ベンツにも対応

こちらはベンツGLBへの取付です。
GLBの場合、ご利用にはCarplayライセンスの別途購入が必要になります。

リアモニタ取付

GLBのフロントはこの様な表示になります。

アンドロイドインターフェースをGLBに取付

【公式10%オフクーポン配布中】アンドロイドインターフェース E2PLAY

クーポンコード”GET10%OFF”

お取り付けもお気軽にご相談下さい
下記の様な構成ができますので、様々なご提案が可能です。

アウディテレビキャンセラーをRS5に取り付けしました

本日は2024年モデルのRS5にアウディテレビキャンセラーを取り付けさせていただきました。
納車直後のお車で、下回りもピカピカです。

RS5 アウディテレビキャンセラー


先日のブログでもご紹介しましたが、2024年モデルはコーディングNGですので、取付タイプのE2TVをご案内させていただきました。

【直販10%OFF】E2TV アウディテレビキャンセラー

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV アウディTVキャンセラー

早速取付ですが、最近の車輌はMMIの本体が見えません。グローブボックスの裏側にいます。
A4 A5などは写真の様にグローブボックス右側の黒いパネルがMMIの本体です。
少し顔を出しているものの、このままだと何もできません💦

MMIは裏側に隠れています。

というわけでグローブボックスを取り外しにかかります。
たくさん有るM8のネジを外していきます。本当にたくさん。
そして一本が長い = 手回しではずのは本当に大変

RS5

それでも頑張って外していくとグローブBOX裏にアクセス出来るようになります。
そしてグローブボックスをはずし、固定されているMMI本体を外すと、裏側は見慣れた複合コネクタが。ここまで来ればあと少しです。

アウディTVキャンセラーをとりつけるMMI本体はこちら

アウディテレビキャンセラー E2TVは専用P&Pケーブルが付属していますので、ナビ裏に割り込ませることで取り付けが可能です。

アルトポルテでは商品の販売だけで無く出張取付ご来店取付も承っております。
もちろん各種アイテムのお持ち込み取付も歓迎です。

Mercedes AMG-SL R232 ベンツTVキャンセラー・レーダーお取り付けで池尻Pitにご来店頂きました

今回はオパリスホワイトの新型SLのお客様がベンツTVキャンセラーお取り付けでご来店。
格好いいですね。お願いして写真をたくさん撮らせて頂きました。池尻スタッフもいつかは乗ってみたいです。
動作確認もかねて少し運転させて頂きましたが、街行く人のどんな人載ってるんだろう視線が痛い(笑)

オパリスホワイト SL

さて、こちらのお車ですが、四角いディスプレイの第二世代のMBUXを搭載しています。
申し訳ありません。この写真はSLのものではありません。

第二世代MBUX ベンツTVキャンセラー

そしてSLは音量ボタンの左側のボタンでディスプレイが電動でウイーンと角度調整できてしまいます。
ソフトトップをオープンしたときに反射して見づらいのを防止する為の機能ですね。
ちなみにオープンにすると勝手に角度も調整してくださいます。

ディスプレイアングル調整

ベンツTVキャンセラー E2TV EVOをお取り付け

さて本題です。今回はベンツテレビキャンセラー E2TV EVOをお取り付けです。第二世代のMBUXからインフォテイメント系も車載ネットワークにイーサーネットが採用されています。

【直販限定10%オフ】E2TV EVO ベンツTVキャンセラー
 出張取付ご来店取付もございます。

ベンツ H/W テレビキャンセラー E2TV EVO ベンツTVキャンセラー

ベンツTVキャンセラーの取付箇所はナビ裏での割り込みです。
実はこのSL取付箇所までのアクセスがわりと大変なんです。
大柄な池尻スタッフはSLの車内で作業するのが大変💦

ここはまずお客様にご了承頂いてソフトトップをオープンにして作業を進めます。
ウィーンとソフトトップがオープンしていく姿、これもまたカッコイイ
後部座席から順番にセンタートンネルをばらしていき、ディスプレイユニットを取り外して…。

気がつくと1時間はすぐに過ぎていました。
実際にはレーダー取付も一緒に実施させて頂きました。

アルトポルテではお持ち込みの商品取付も承っております。(_ _)

レーダーや、ドラレコ、カーテシランプ等など、ベンツTVキャンセラーのお取り付けと一緒にご依頼下さい。

アウディテレビキャンセラー E2PLUG(コーディングタイプ)の2024年以降モデルへの対応

アウディテレビキャンセラー E2PLUGは差し込むだけの簡単施工が特徴です。

コーディングタイプのE2PLUGは簡単な施工からお客様に大変ご好評をいただいておりますが、車両側のセキュリティ仕様の変更により2024年以降の一部のお車ではお使い頂けません。

アウディテレビキャンセラー E2PLUG

車体番号の10桁目にRと表示があるお車は2024年モデルです。
2023年の後半の一部モデルでもE2PLUGがご利用頂けない場合がございます。

適合は弊社までメールまたは電話0263-50-5260にてお問い合わせ下さい。
現在弊社にて把握している2024年モデルが非対応の車種は下記のとおりです。

  • 車種(型式)
  • A4(8W/F4)
  • A5(F5)
  • Q5(FY)
  • A6(F2)
  • A7(F2)
  • Q7(4M)
  • A8(F8)
  • Q8(F1)
  • Q8 e-tron(GE)

取付タイプの弊社商品アウディテレビキャンセラー E2TVはこれらの最新の車両でも引き続きご利用頂けます。是非ご検討下さい。
また上記以外の年式・車種では引き続きアウディテレビキャンセラーE2PLUGがお使い頂けます。

アウディテレビキャンセラー E2PLUG

【直販限定10%OFF】アウディテレビキャンセラーE2PLUG Type 03
  クーポンコード “GET10%OFF”

アウディテレビキャンセラー E2PLUGとは

ナビのシステムにある速度設定を変更することでテレビの視聴制限をキャンセルする商品です。

データを書き換えることからコーディングタイプのテレビキャンセラーとも呼ばれます。

直近の車両ではECU(車載コンピューター)にファイアーウォール機能(以後F/Wと記載)が搭載されており、コーディングをするにはボンネットを開けてF/W機能を解除することが必要です。
※ファイアーウォール機能 ECUへの不正なアクセスを防止する機能

新しい車両セキュリティSFD

Schutz Fahrzeug Diagnose (保護された車両診断)の頭文字を取ってSFDと呼ばれています。
ECUへアクセスするには車両メーカーサーバーと通信してのセキュリティ解除が必要となりました。
そのため以前のようにコーディングでの速度設定の書換が容易にできなくなってしまいました。

アウディではA3(GY)にこの仕組みが導入されています。

2024年モデル以降は次期SFDを採用

アウディA3(GY)はモデルチェンジにあわせてSFDが導入されましたが、先程お話しした2024年モデルではモデル販売期間中にさらに新しくなった次期型SFDが導入されました。

アウディテレビキャンセラー E2TV

2024年モデルの最新車両にも対応したアウディテレビキャンセラーE2TV

取付にはグローブボックスの取り外しが必要になります。
作業がご不安な方は是非、出張取付ご来店取付をご依頼下さい。

 アウディテレビキャンセラー E2TV

【直販限定10%OFF】アウディテレビキャンセラーE2TV
クーポンコード “GET10%OFF”

ベンツテレビキャンセラーE2TVをMBUX搭載GLBに出張取り付け

本日は出張でGLB X247にベンツテレビキャンセラーをお取り付け。

アルトポルテオートでは、出張取付ご来店取付も行っております。出張作業商品を購入頂き、専用ページから空きスケジュールを探して予約するだけ。

出張取付では職場の駐車場や、ご自宅でお待ち頂くだけで熟練スタッフがお伺いして取付対応させていただきます。

お待ちの間はご自宅、職場、その場で作業をご覧頂いても…お客様のご自由にお過ごし下さい。

取付に集中しているので、お客様のお話にお返事出来ない事がたまにありますが、
どうぞお許し下さい(_ _)

それでも愛車のお話をお聞かせ頂けるのはスタッフも楽しみにしています。是非お気軽にお話下さい。

「たくさん待って納車になったんです。」「この内装一目惚れなんです。」「この機能が便利なんです。」

スタッフ一同車好きが集まっていますのでそんなお話は嬉しい限りです。

ベンツテレビキャンセラー

テレビキャンセラーのオン/オフは手元で可能

ところでアルトポルテのE2TVはステアリングリモコンを使って手元でキャンセラーのオン/オフが切替可能です。

右ハンドルのお車の場合はステアリング左側のリターンキーを5秒間長押しして頂くとスイッチができます。

外付けのリモコンも付かないので車内もすっきり!

ベンツテレビキャンセラースイッチ

ベンツテレビキャンセラーを簡単に取り付け可能なP&Pケーブル

もうひとつ外せないのはP&PケーブルですがP&Pとはプラグアンドプレイのこと。

接続したらすぐ使えるといった意味合いです。

純正のケーブルに直接割り込ませるように専用設計されているので、純正コネクタを外して割り込ませるだけ。

面倒なケーブルの加工も一切不要です。

P&Pケーブル

ご自身でお取り付けをご検討のお客様も安心してお使い頂けます。

取付に際してご不安でしたら、同梱の説明書はもちろんのこと、お電話でもサポートしております。

なお今回お取り付けの商品はこちらです。

【直販10%オフクーポン配布中】E2TV ベンツテレビキャンセラー

クーポンコード ” GET10%OFF ”

※ご注意下さい※ Audi 2024年モデル車両でのE2PLUG動作状況(随時更新)

2024年モデル 車体番号10桁目の表示が”R”のお車においてセキュリティの強化によりE2PLUGのご利用ができない車両が一部存在しております。弊社でも状況を確認しておりますので、随時更新致します。

ご不明な点は弊社サポートまでお問い合わせ下さい。

なお、ハードウェア取付タイプのE2TVは引き続きご利用が可能ですのであわせてご検討下さい。