アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

《 注意事項 》
※エンジン・イグニッションをOFFにした状態で作業してください。
※冬場は樹脂部品が割れやすくなりますので、十分に注意してください。
※パネルへの傷を防ぐため、養生をした上での作業をおすすめいたします。
※作業に必要な工具は付属しておりません。
※この作業には「ボックスドライバー 8mm」「内張りはがし」が必要です。

このマニュアルは別紙『取付説明書』の【2】の詳細を説明したものです。
作業完了後は『取付説明書』の【3】以降をご覧ください。

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

※ MMIナビゲーションシステム本体は、センターコンソールリヤ側のカバー内に収納されています。

1. リヤシガーソケット、USB接続部の取り外し

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

センターコンソールリヤ側にある赤枠のカバー(以下「カバーA」と称する)を外します。
内張りはがしなどを使用し、カバーAを手前に引き出すように外します。

※次の写真でカバーAを外す際の注意点を記載しています。

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

【カバーAを外す際の注意点】
※写真は外したカバーAを裏から見たものです。

カバーは6つのクリップで固定されています。
固く固定されているため、怪我やカバーに傷が付かないよう十分ご注意ください。
金属製のクリップが外れて落下しやすい構造になっています。
戻す時に6つ全てのクリップが付いていることをご確認ください。

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

外したカバーAの裏を確認し、「シガーソケット部の黒色コネクター」および「USBハブの赤色コネクター」を外します。

2. センターコンソールリヤカバーの取り外し

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

センターコンソールリヤカバー(以下「カバーB」と称する)を外していきます。

カバーBを固定している8mmボルトを外します。

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

カバーBを後方に引いて外します。
下側から外していくと外れやすいです。

※次の写真でカバーBを固定しているクリップの写真を掲載しています。

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

※写真は外したカバーBを裏から見たものです。
カバーBは6つのクリップで固定されています。

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

リヤエアコン操作パネルのコネクター①②を外します。

※次の写真でコネクター①②の外し方を記載しています。

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

【コネクター①②の外し方】
①両サイドにある赤い印部分のツメを内側に解除し、矢印方向に引いて外します。
②赤い印部分を押しながら矢印方向に引いて外します。

アウディ H/W テレビキャンセラー E2TV NEO Q8 e-tron GE MMIナビゲーションシステム裏までのアクセスマニュアル 説明書

MMIナビゲーションシステム本体裏側にある複合コネクターにアクセスできました。

以降は別紙『取付説明書』に従ってケーブルを接続してください。